02 24 月曜日
本場開門時間11:00
  • 本場
    福岡県知事杯争奪 福岡都市圏開設35周年記念競走
  • 場外
    PGⅠ浜名湖 GⅠ   GⅢ児島 GⅢ   鳴門 一般   
ペラボート福岡開場時間1階7:30
2階10:00
  • 外向発売
    浜名湖 GⅠ   児島 GⅢ   江戸川 一般   鳴門 一般   芦屋 一般   福岡 一般   住之江 一般   下関 一般   
文字サイズ
音声読み上げご利用方法とご注意

総展望

一般

スポーツ報知杯

3月3日(月)・4日(火)・5日(水)・6日(木)・7日(金)・8日(土)

近況も好調キープの永田啓二と古澤光紀が地元水面で主役を務める

3月最初のシリーズとなる男女混合戦は、永田啓二と古澤光紀の地元ツートップが主役を務める。永田は昨年V5に戸田ダービーではSG初出場も果たすなど飛躍の1年に。また、当地では昨年10月戦で2回目の優勝を決めたのも記憶に新しい。一方の古澤は1月尼崎を制して新年好発進。当地は新モーター3節目の昨年3月戦で優勝しており、同じ状況の今節も自然と期待が高まる。遠征勢では、1月住之江Vで調子を上げてきた伊藤将吉に、変わらず安定感ある走りを見せている石橋道友と永井源が地元勢に襲い掛かる。今期勝率6点台と好調な鈴木勝博と四宮与寛もA1級勢と同等の評価が必要になる。女子勢で注目は、当地G1覇者の川野芽唯に、当地V歴を持つ藤原菜希と西橋奈未のA1級トリオ。いずれも混合戦で優勝実績があり、男子相手でもパワー負けは全くない。今井美亜は近況こそ本調子には遠い状態だが、底力があるのは誰もが知る事実だ。

ペラ坊
主な出場予定選手
  • 4033 伊藤将吉 (静岡)
  • 4096 石橋道友 (長崎)
  • 4288 永田啓二 (福岡)
  • 4433 川野芽唯 (福岡)
  • 4522 古澤光紀 (福岡)
  • 4627 藤原菜希 (東京)
福岡支部の注目選手

5018 竹下大樹

調整力を発揮して純地元水面初制覇へ!

当地では一昨年からモーター更新が2月に切り替わり、今節と同じ新モーター2節目は昨年が中辻崇人、一昨年は今節にも出場する川野芽唯が優勝しており、走り慣れた強みをしっかりと生かした結果になった。今節も地元勢がこの流れに乗る可能性は十分にあり、その中で注目したいのは竹下大樹だ。当地は昨年4回出場して優出2回と好成績を残し、そのうちの優出1回は新モーター3節目だった昨年3月戦。その時は初日から素早くプロペラとモーターをマッチさせて白星発進を決めると、3走目には3コースまくりで2勝目をゲット。勢いのまま準優1号艇を獲得した。調整巧者の大野芳顕が師匠ということもあって、竹下自身も調整力には定評があり、「新モーター+地元水面」と活躍必至の条件がそろっている。また、今期はA1級復帰へ好ペースの走りを続けているのも好材料。今節もモーターを快速に仕上げて純地元水面での優勝という悲願を達成する!