7月2日(水)・3日(木)・4日(金)・5日(土)・6日(日)・7日(月)
登番 | 選手名 | 短評 |
---|---|---|
4288 | 永田 啓二 | 昨年以上のペースでVを量産 |
4351 | 里岡 右貴 | シャープなターンで混戦突破 |
4395 | 下河 雅史 | 2期連続でA級と安定感増す |
4402 | 乙藤 智史 | 第3子が誕生して意気上がる |
4451 | 松崎祐太郎 | 3月下関で約3年ぶりの優勝 |
4487 | 三原 司 | 3コースで時折捲り一発あり |
4506 | 稗田 聖也 | 地元では予選突破を外さない |
4522 | 古澤 光紀 | 回り足がスムーズなら枠不問 |
4545 | 岡村 慶太 | 鋭い決め手で上位争いに進出 |
4549 | 小林 文彦 | 2、3着争いで粘り強さ発揮 |
4551 | 三川 昂暁 | インより2コースの成績優秀 |
4588 | 田中 京介 | アウトからの捲り差しが武器 |
4632 | 長尾京志郎 | 5月江戸川では節間3勝挙げ |
4638 | 小林 遼太 | 内寄りコースの着獲りが安定 |
4640 | 山ノ内雅人 | 降級に奮起して5月若松優出 |
4697 | 國弘 翔平 | 伸び足を重視して自力勝負へ |
4753 | 森 照夫 | 常に握って回る豪快スタイル |
4892 | 柴田 直哉 | 当地1年ぶりも2連続優出中 |
5008 | 羽野 諒 | 5月唐津で自身2度目の優出 |
5009 | 大賀龍之介 | 前期は初VにA級昇級も決め |
5012 | 加倉 侑征 | パワー勝負に安定感が増した |
5022 | 伊藤 尚汰 | 1着率約30%の4コース魅力 |
5053 | 山口 広樹 | A級初昇級の成長ぶりに注目 |
登番 | 選手名 | 短評 |
---|---|---|
5071 | 野見山拓己 | 当地は優出2回と好走が多い |
5092 | 篠原 晟弥 | 5期ぶりのA級復帰が目標だ |
5101 | 表 健太 | 1年ぶりの実戦で慣れが先決 |
5105 | 富田 恕生 | 今年優出2回と成長を見せる |
5107 | 松本 真広 | GW戦は節イチ足で2勝した |
5131 | 江藤 敦宏 | 前回は捲り差しで万舟を提供 |
5160 | 藤森 陸斗 | 芦屋GW戦では優勝戦1号艇 |
5177 | 松井 貫太 | 舟券絡みは2コース戦に集中 |
5212 | 西川 拓利 | 2期連続で2桁勝利と成長中 |
5223 | 森清 友翔 | デビューから連続で勝率上昇 |
5237 | 永松 良教 | 最近1年間で着実に地力強化 |
5240 | 高橋 龍治 | 昨秋の初優出から意気が上昇 |
5244 | 黒田 剛 | 5月徳山で初めて準優を経験 |
5258 | 仲本 舜 | 前期は自己最多の7勝マーク |
5271 | 杉山 太陽 | 追加の3月戦は舟券に絡んだ |
5274 | 城間 盛渚 | 4月戦から4ヵ月連続で参戦 |
5276 | 大島隆乃介 | 新勝率は自己最高の5点台だ |
5337 | 出畑 孝成 | 3月戦の節間3勝は自己最多 |
5338 | 香月 大輝 | 水神祭はまだだが可能性あり |
5392 | 安武 一也 | 時折トップスタートを決める |
5408 | 中山 鷹輔 | まずは初の舟券絡みが目標だ |
5409 | 宮本 琉正 | 体重を管理することが最優先 |